
シャトー・ド・カズノーヴ・ボルドーシュペリュール
マルゴーAOC区画のジロンド川境界線の隣のシャトー、クオリティも位置もマルゴーのワイン。ドーザックより北の位置にありマルゴーのジロンド川側の一部がボルドーシューペリュールに線引きされている惜しい位置にある、マルゴーレジオンワイン。1996年以降、除草剤や殺虫剤不使用。28℃で20~25日間、温度調節ストリーミングステンレス鋼タンクで発酵。色合いは澄んだガーネット色、抜栓直後素晴らしい官能的なフローラルノートの花や、ベリーのアロマが広がる。抜栓直後はファーストアタックは滑らかながら、口に含んだ時の中間ボディは力強く、フィニッシュもパワフルで余韻が長く続きます。10分の高速スワリング後の開いた状態では、抜栓直後のワインと同じワインだとは信じがたいマルゴー独特のエレガントでボディの引き締まったワインに進化していました。今後5年から15年かけても味わいが深まっていくワインだと思います。
容量 | 750ml |
ブドウ品種と使用比率 | メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニョン25%、カベルネ・フラン5% |
生産者(ワイナリー) | シャトー・ド・カズノーヴ |
生産国 | フランス |
地方名 | AOCボルドーシューペリュール |
地区名 | - |
色 | 赤 |
ボディ・飲み口(味わい) | フルボディ |
タイプ(スティル・スパークリング・微発泡) | スティルワイン |
樽熟成の有無と期間 | - |
受賞歴 | - |
格付け | - |
インポーター | ユアサフナショクリカー |